2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧
OSはgentooが前提で話を進めていきます 別にpidginを入れることができてlibskypeが動けば何でもいいと思います 但しskypeでログインする必要があるのでもしかしてGUIは必須(?)かもしれません なので書いたのはいいけども私はこの方法はもう使わないと思いま…
hatena-vimというはてなダイアリーとvimを使うなら便利そうなプラグインを見つけたので早速入れてみて :HatenaEditでさあ!編集しよう!と活き込んだのはいいけれども 何故か画面に現れるのはログインに失敗しましたの文字…やっちまったよ…噂で聞いてた:wで途…
startxをすると Fatal server error: no screens found Please consult the The X.Org Foundation support at http://wiki.x.org for help. Please also check the log file at "/var/log/Xorg.0.log" for additional information. Server terminated with e…
動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18195402 マイリスト http://www.nicovideo.jp/mylist/31167653 正直なところ動画である必要性を感じないけど…きっかけを掴むにはいいかなと思って投稿してる 第004回目は他に比べてかなりお粗末な出来になってると思う…
これをするとemergeの動作が早くなったりするわけじゃないので注意 簡単に説明するとemergeの優先度を下げて他のプログラムを優先的に処理するようにしているだけです /etc/make.confに PORTAGE_NICENESS="19" PORTAGE_IONICE_COMMAND="ionice -c 3 -p \${PI…
以下のように書くだけです EGIT_COMMIT=タグのなまえ 簡単ですね 具体例を書きますと 以下のようなebuildがあるとします # Copyright 1999-2012 Gentoo Foundation # Distributed under the terms of the GNU General Public License v2 # $Header: $ EAPI=4…
さらに追記 いつのまにかこの方法をしなくても問題なくfiletypeが選ばれていました 原因と根本的な解決方法は不明です 追記 翌々考えると追記前の奴は起動時しかfiletypeが設定されないので訂正します autocmd BufWinEnter * filetype detect こう書いたほう…
結論: package.keywordsの方が古くからあった そしてpackage.accept_keywordsの方が優先度が高い こういう時に役に立つのがmanです 早速見ましょう LANG=ja_JP.UTF-8 man portageっげ‥日本語のmanにはpackage.keywordsしか書いてないぞ… 仕方がないので英語…
追記_2012/10/31_15時頃:このスクリプトを書き直しました。その記事が下のURLです。記事には貼れそうなのを探す機能をかかなかったと書いてますが不便なので開発中の予定 http://d.hatena.ne.jp/silenvx/20120912/1347449057 symdot.shとはdotfiles以下のフ…
再び追記_2012/10/31_15時頃 もう少しコマンドの数を減らせることに気づいたので追記します 調べたいファイル名=~/.vim if [ -n "`find \"${調べたいファイル名}\" -maxdepth 0 -type l`" ];then echo "シンボリックリンクです" else echo "シンボリックリン…
追記: こんな記事を書いたのはいいのだけれど何気なしにtwitterを眺めていたら case文のインデントが できないという人がいましてその人は自己解決していたのでそちらに誘導します https://twitter.com/adogear/status/215757105901207552 詳しく説明すると …
symdot.shとはgitなどにあげたshスクリプトを簡単にシンボリックリンクを貼ったり剥がしたりするためのものです最新のは https://github.com/silenvx/dotfiles/ ここのどこかに置いてると思いますversion 0.0.1との違い pretendの実装どこにインストールされ…
このshスクリプトはgitにあげたshスクリプトを簡単にシンボリックリンクを貼ったり剥がしたりするためのものですここに直接貼っときますが、最新の自分用のshスクリプトは https://github.com/silenvx/dotfiles/ ここのどこかにおいてます #!/bin/sh #ホーム…
githubにlocal overlayを追加してみたので やり方を書いておきます ※私はgithubを使い初めて1日も立っていないので色々と注意が必要です ※ぎてゅbはgithubに読み替えてください。英字ばかりだと置換すべき箇所が判り難いと思ったのでこの様に書いてますまず…