2012-01-01から1年間の記事一覧

linuxで音楽CDをflacにしてからさらにmp3にした時のメモ

参考にしたサイト 中村円眞堂 CD archive (1) Linux で音楽ファイルの cue シート作成 - 暇つぶし【Linux/いろいろ】 ヒコウリツチュウ: Linuxでlameコマンド使ってwavからmp3へエンコード 注意 以下のコマンドを使っているので無ければできません cdrdao, c…

linuxでシステムの文字コードをutf8にしている場合で3dsやpspに音楽ファイルを転送すると文字化けする時の対処法

前書き ファイルシステムにfatを使用している場合は別に3dsやpspに限らないです ファイル名の文字コードが原因だった場合はこの方法で解決できると思います id3tagとかそういう場合は別の方法が必要かと 何をするのか これらのデバイスはファイル名がcp932と…

mplayerでファイル名などが文字化けしないようにする

前書き 適当に「mplayer 文字化け」でウェブ検索してもヒットしないように思えたので書きます やり方 mplayerに使うフォントを変更するだけです 起動時にオプションに -font Ricty ※Rictyはそれぞれの環境にあわせて変更してください のように日本語フォント…

AURにあったfuppesのPKGBUILDでDLNAサーバを立ててxbox360で使おうとしたがSQL関連っぽいエラーが出るのでそれをどうにかする

前書き これはAURにあったfuppes-svnのPKGBUILDを使ってインストールした時に起きました fuppesのsvn版で、リビジョンは692だったと思う 症状 色んなサイトを参考にしたのち、fuppesを使ってxbox360が認識するDLNAサーバを立てた後に いざ、xbox360で再生だ…

archlinuxとgentooの比較というか対応表

前書き この2つのディストリビューションは1年もまだ使ってません gentooは今年の5月頃から8月頃まで archlinuxは8月頃から現在まで使ってます ちなみに書いてあるコマンドはこれしかないというわけではないので注意 どちらもそれほど使い込んでないのと 手…

私のtmuxのステータスラインの紹介

前置き ステータスラインにcpu使用率とメモリ使用率とネットの通信速度の情報を表示するスクリプトを書いたのでその紹介 注意点(認知しているバグについて) 多重起動を防止するために書いた箇所のせいでスクリプトと同じ名前のファイルをvimなどで開いている…

tmuxの文字幅がおかしい問題をクリアするpatchたち(一応charmapの続きなどの続き)

この記事の前の記事 charmapの続きなど - コンピュータ技術者になるための備忘録 これの最後に書いたtmuxのutf8に関することの続きのつもりです w3mで一部のテーブルタグを表示した時に崩れてしまうので直します… この記事の内容 tmuxで表示に関する文字幅が…

charmapの続きなど

追記_2012/11/01/_10時頃 http://en.wikipedia.org/wiki/Box-drawing_character 試してませんがもしこのwikipediaのページで書かれているbox-drawingとblock-elementsの半角のフォントを用意できるのならばそれを使用して、charmapにはからの範囲までを半角…

archlinuxのAURのmozc-ut 1.6.1187.102.20120529-1がコンパイルできないときの対処法

前置き 2012/10/02頃にuimをアップデートをしたら経験則からライブラリ関係でmozcが死んでしまったような気がするのでmozcを再コンパイルしようとしましたがうまく通りませんでしたので書きます (もしかしたら違ったかも) 前置き ここで紹介している方法は %…

xtermなどの端末でUTF-8を使っている時にフォント的には全角の記号やギリシャ文字が半角になってしまう時の対処法

追記 http://d.hatena.ne.jp/silenvx/20121015/1350233551 ここに続きを書きました。内容は幅を2にして含んではいけないcharmapをxtermでも正常に扱う方法です 参考にしたサイト http://d.hatena.ne.jp/macks/20090305/p1 試した環境 os:archlinux 端末:xter…

rtorrentの使い方みたいななにか

日本語の詳しそうな資料がなかったので覚えるついでに書くというか翻訳します 公式サイトに載っていることと自分の環境で違う点がいくつかあったのでそういうのは自分の環境の場合を優先に書いていたりするので 正確なことを書いてる保証はないです ちなみに…

データを消さずに根気よく1つのhddでntfsをext3に変換する方法

今回はarchlinux上で試しました 前提と注意書き hddが1つしかない時にする最終手段なようなものでバックアップが基本的にできない方法なのでバックアップをしたい方は一般的な方法をとってください。最悪の場合データが消えます bootしているパーティション…

gitなどにあげたdotfilesのシンボリックリンクを貼るスクリプトを書き直しました

なんとなく使いにくい気がしたので1から書き直しました 一応デバッグはしましたが多分まだバグがあるので自己責任で 前の書いた時に書いた記事 symdot.sh (dotfilesのshスクリプト)をver 0.0.3にしました - コンピュータ技術者になるための備忘録 ダウンロー…

vdiをlinuxでマウントする時のメモ

実際に試したのはarchlinux上でです 参考にしたサイト ilo_oll : VirtualBox の vdi ファイルをマウントする VirtualBoxのvdiファイルをマウントする on Gentoo - epian-wiki 前提 qemu-nbdを使えるようにパッケージ管理などでいれておいてください archlinu…

linuxのcuiで勝手に画面が消えないようにする方法

症状と前提 ここでいう消えるとは画面が真っ暗になってスクリーンセイバーが立ち上がった時のようになることを指します ここでいうlinuxのcuiとはstartxなどを立ち上げる前の状態のことです 起動時に自動的に実行ファイルを実行する方法の説明はgentooを前提…

virtualboxで動かしているlinuxでホイールを使う方法

前提としてゲストOS側には何の問題がないこととします なのでホストOS側のvirtualboxの設定で 設定 -> システム -> 絶対座標指定のデバイスを有効化(A)のチェックを外しますゲストOSが起動中だと変更ができないと思うので事前に落としておいてください 後は…

linuxのブート時やdmesgに時間を出すには

カーネルが3.3.8だとすれば カーネルを再構築する時のmenuconfigで Kernel hacking -> [*] Show timing information on printksを有効にしたカーネルを使うだけでこんなのが % dmesg|tail -n 5 eth0: no IPv6 routers present pci 0000:00:02.0: setting lat…

startxをするとFATAL: Module vboxvideo not found.と出る場合の対処法

まえがき 毎度のごとくgentooを前提に書いてます 試してませんがemergeでいれる他のグラフィック系のドライバならこの方法でも応用すれば解決できると思います 症状 % startx xauth: file /home/noter/.serverauth.3037 does not exist X.Org X Server 1.12.…

linuxカーネルの軽量化を目指す

前提 この記事で扱っているカーネルはlinux-3.3.8-gentooです このgentooはwindows xp上のvirtualboxで動かしています menuconfigで既にチェックがついていた場合は書いてません 経緯 2chでgentooのスレを見ていると http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/li…

電源を入れるとgrub shellが立ち上がってカーネルの選択画面が出ない時の対処法

パソコンを起動させるとこのような画面になって勝手に立ち上がってくれなくなりました GNU GRUB version 0.97 (639K lower / 1047488K upper memory) [ Minimal BASH-like line editing is supported. For the first word, TAB lists possible command compl…

emerge -vauDN @worldなどでapp-portage/portage-utilsなどの更新されないパッケージがある場合の対処法

やり方 emergeをする時に--with-bdeps=yを足して # emerge -vauDN --with-bdeps=y @worldこのようにする どうでもいいですが--with-bdepsはwith build dependsと覚えたら覚えやすいです 恐らくこれが元になってそうですし 日本語にするとビルド依存も一緒に……

awesomeを起動するとdbus関連のwarningが出る時の対処法

ここでいうwarningとはこのメッセージのことです W: awesome: a_dbus_connect:598: D-Bus session bus system failed: Failed to connect to socket /var/run/dbus/system_bus_socket: No such file or directory私の場合ですとこれは単純なミスなのですがdb…

emerge --depcleanをした時にカーネルソースなどの複数のSLOTがあって古いバージョンが消されてしまうのを防ぐ方法

https://gist.github.com/1000482 このテキストを参考にしました やり方 例えば # emerge --depclean -va (中略) sys-kernel/gentoo-sources selected: 3.2.21 protected: none omitted: 3.3.8 (後略)worldになくて依存関係にもないものを消そうとemerge --d…

linuxのfirefox上でpdfを開く方法

タイトルにlinuxとか書いてますがgentooを前提に書かれています 応用すれば大抵のlinuxでできると思いますけどね 前置き gentooだと # emerge -va "app-text/acroread"でpdfが見れるacroreadを導入できますがfirefoxのpluginとしては入ってくれません なぜか…

IE8に手動で好きな検索プロバイダーを追加する

この記事を書くことになった経緯 色々とやリ方を調べても 右上の検索の▼->追加のプロバイダーを検索->検索プロバイダを作成する のやり方が王道みたいですが 最後の「検索プロバイダを作成する」がなかなか見当たりません なんだか存在しないようなので別の…

ntpdを自動起動するようにしてあるはずなのに何だか大きく時間がずれている時の対処法

解決方法 ずれ過ぎていると自動で修正できないので 手動で合わさせるだけです # ntpdate 131.107.13.100ipアドレス部分の131.107.13.100の箇所はntpサーバのものならなんでもかまいません 追記 2013/02/01頃 もしも 15 Feb 21:01:49 ntpdate[11807]: the NTP…

linuxカーネルをアップデートする時のメモ

今回はlinux-3.2.12-gentooからlinux-3.2.21-gentooに移行します それではそのやり方を書いていきます 前提 linux-3.2.21-gentooなどの最新のカーネルと現在のカーネルのソースが /usr/srcにあることが前提です # emerge "sys-kernel/gentoo-sources"などを…

eixの結果がemergeで更新しても反映されなくておかしい時のメモ

追記 書いてた方法が若干違っていたので編集しなおしました 症状 eixを実行すると % eix gentoo-sources [D] sys-kernel/gentoo-sources Available versions: (2.6.25-r7) 2.6.25-r7^bs[1] (3.0.17-r2) 3.0.17-r2^bs (3.0.33) ~3.0.33^bs (3.1.10-r1) 3.1.10…

emerge media-libs/libmp4v2-2.0.0でエラーの出る問題

まずは結論 src/itmf/.libs/Tags.o: file not recognized: File format not recognized collect2: ld returned 1 exit statusこのようなエラーが出ている場合は ccacheを無効にすると解決するかもしれません 大抵の方は/etc/make.confに有効にするのを書いて…

cgroupを使う時のメモ1

間違っているところがあると思うので注意 どのディストリビューションでも使えると思うけどこの記事はgentooを前提に書いてます そもそもcgroupとはなんぞや? 説明できるほど理解できているとは思えないけど cgroupとはコントロールグループと呼ばれる機能で…